めがね組合ブログBlog

ロービジョン体験講座

令和5年度 岐阜眼鏡士講習会が始まりました。

毎年、梅雨入りと同時に始まります、今年も宜しくお願いします。
岐阜大 池谷尚剛名誉教授のロービジョン体験講座です。
本日は、眼鏡士に「視覚障がい者体験」をして頂きます。

「メガネを掛けた人の似顔絵コンテスト」開催します

本日は、似顔絵コンテストのお知らせです。
岐阜県メガネ組合として初の試みとなるのですが、「メガネを掛けた人の似顔絵コンテスト」を開催いたします。
入賞作品は、岐阜県メガネ組合の新聞広告への掲載や賞品もご用意しております!

入賞作品には賞品&新聞掲載!

厳正なる審査の上、ご応募いただいた作品の中から「最優秀賞 1作品」「優秀賞 2作品」「特別賞 3作品」を選出します。
選出された入賞作品は、岐阜県メガネ組合の新聞広告(中日新聞・2023年秋)に掲載いたします。
また入賞された方には、岐阜県メガネ組合所属店でメガネ購入にご利用いただける商品券を差し上げます。
最優秀賞 1名 商品券3万円分*
優秀賞  2名 商品券2万円分*
特別賞  3名 商品券1万円分*
※商品券にご利用期限はありません。お釣りは出ませんのでご了承ください。賞品の発送は、日本国内のみとさせていただきます。

応募要項

応募締切:2023年8月15日(火)
応募資格:年齢制限なし(お子様でも大人でも)
作品テーマ:「メガネを掛けた人」の似顔絵
作品規定:A4または八つ切りサイズ
画材:特に制限はありません
注意事項:写真をイラスト化するアプリケーションソフトの使用は不可とします

応募方法

応募締切:2023年8月15日(火)

岐阜県メガネ組合所属店にご持参ください

まずは こちら の応募用紙にご記入いただき、似顔絵と一緒に岐阜県メガネ組合所属店にご持参ください。所属店は こちら からお探しいただけます。
応募用紙の出力・記入が難しい場合は、店頭でもご記入いただけます。
締切は2023年8月15日(火)各店の閉店時刻までとさせていただきます。

ご持参が難しい場合は ①

岐阜県メガネ組合所属店へのご持参が難しい場合は、メールでのご応募も受け付けています。
似顔絵をJPEGまたはPDFデータ(できるだけ高解像度)で添付して、
岐阜県メガネ組合事務局 gigan@eos.ocn.ne.jp にお送りください。
その際、こちら の応募フォームの内容一式を、メール本文にご記入ください。
応募締切は2023年8月15日(火)23:59 とさせていただきます。

ご持参が難しい場合は ②

こちら の応募用紙にご記入いただき、似顔絵と一緒に岐阜県メガネ組合事務局にご郵送ください。
〒500-8034 岐阜市本町3-14-6 加藤ビル2F
(協)岐阜県メガネ組合事務局
応募締切は2023年8月15日(火)必着とさせていただきます。

ご注意

ご応募いただいた時点で、当会媒体及び中日新聞広告への作品掲載をご了承いただいたものとさせていただきます。
お名前掲載につきましては、応募フォームでご記入いただく「お名前掲載可否」のご希望に沿わせていただきます。
ご応募いただいた作品の返却はできかねますので、何卒ご了承ください。

似顔絵の魅力って?

スマホ全盛の今、人の顔を記録するのは写真が一般的かもしれません。
などと書いている自分自身が、まさにそうです。
でも、思うんですよね。絵画、特に似顔絵には写真とは違う魅力があると。
絵画において写真並みにリアルなことは、一つの技法に過ぎません。
むしろ、リアルさにこだわらず、描き手の思いや意図を込められることが、絵画の大きな魅力だと思います。
だからこそパブロ・ピカソは、少年時代に描いたリアリティ溢れるデッサンより、「アビニョンの娘たち」や「ゲルニカ」のような作品の方が評価されているのでしょう。
ピカソとはレベルが違うものの、私たちが描く似顔絵もそうだと思うのです。
技術の優劣以前に、書き手がモデルをどう見ているのか。想いを存分に込められるから、似顔絵は描いても見ても楽しいんです。
ちょうど夏休みのタイミング。お子様はもちろん、大人の皆さんもご一緒に、メガネを掛けた人の似顔絵を描いてみませんか?
そして描いたなら、ぜひご応募を。お待ちしております!